豚汁で乾燥肌対策!
2015.12.11 カテゴリー:スタッフブログ
みなさま、こんにちは!
ブログ担当の山本です。(*´ω`)
12月といえば…お歳暮の時期ですネ。
エコライフも商品をご愛顧いただいているお客様に
毎年ご好評の『由布院のゆず胡椒』をお届けしているんですよー
全スタッフが一人ひとりのお客様に感謝の気持ちをこめながら、
封入をしているので、12月は忙しくて大変((^_^;))
でも、喜んでくださるお客様のことを考えるとそんな大変さも吹っ飛びます!
今回は乾燥肌対策にオススメの料理『豚汁』について紹介しますネ。
なんで『豚汁』が乾燥肌対策にオススメなのが…
そのワケは豚汁に入っている具材にあります!
地域によって様々ですが、『豚汁』の具材には
【こんにゃく、豚肉、味噌、根菜類等】が入っています。
こんにゃくはお肌の水分蒸発のバリア機能が高まるセラミドが含まれています。
豚肉・味噌にはビタミンB群が含まれています。
ビタミンB群には、お肌の乾燥を防止する働きがあります。
ミネラルを多く含んでいる根菜類は、代謝を上げて体温を高めます。
『豚汁』を食べることによって乾燥肌対策ができちゃうので、
みなさまも『豚汁』を食べて乾燥肌対策をしましょう!
以前豚汁を作ったことがあるのでその時のレシピもご紹介しますネ!
ちなみに、『豚汁』のダシはエコライフ商品の『鰹ふりだし』を使用しています!
≪材料≫
大根(いちょう切り)10cm 人参(いちょう切り)1/2本 里芋2個
こんにゃく1枚 ごぼう10cm 豚肉100g 小ネギ 適宜 鰹ふりだし1包
味噌 大さじ2杯
①鍋に水1,000ccと鰹ふりだし1包を入れ火にかける。沸騰したら中火で3~4分煮出す。
②大根・人参はいちょう切り、里芋は皮をむき、塩でよく洗いぬめりを取る。
(里芋は別鍋でさっと湯がいておくとぬめりが取れます!)
豚肉は2cm幅に、ごぼう・里芋・こんにゃくは食べやすい大きさに切る。
こんにゃくは切った後、下ゆでする。
③鍋に②の材料をいれて炊き、野菜に火が通ったら弱火にして
お味噌大さじ2杯を溶かし入れる。
④器に盛り付け、小口切りにした小ねぎをちらして完成!
お好みで『一味』や『柚子こしょう』をいれても美味しいです。
ちなみに私は『柚子こしょう』を入れて美味しくいただきました。(笑)
ブログ担当の山本です。(*´ω`)
12月といえば…お歳暮の時期ですネ。
エコライフも商品をご愛顧いただいているお客様に
毎年ご好評の『由布院のゆず胡椒』をお届けしているんですよー
全スタッフが一人ひとりのお客様に感謝の気持ちをこめながら、
封入をしているので、12月は忙しくて大変((^_^;))
でも、喜んでくださるお客様のことを考えるとそんな大変さも吹っ飛びます!
今回は乾燥肌対策にオススメの料理『豚汁』について紹介しますネ。
なんで『豚汁』が乾燥肌対策にオススメなのが…
そのワケは豚汁に入っている具材にあります!
地域によって様々ですが、『豚汁』の具材には
【こんにゃく、豚肉、味噌、根菜類等】が入っています。
こんにゃくはお肌の水分蒸発のバリア機能が高まるセラミドが含まれています。
豚肉・味噌にはビタミンB群が含まれています。
ビタミンB群には、お肌の乾燥を防止する働きがあります。
ミネラルを多く含んでいる根菜類は、代謝を上げて体温を高めます。
『豚汁』を食べることによって乾燥肌対策ができちゃうので、
みなさまも『豚汁』を食べて乾燥肌対策をしましょう!
以前豚汁を作ったことがあるのでその時のレシピもご紹介しますネ!
ちなみに、『豚汁』のダシはエコライフ商品の『鰹ふりだし』を使用しています!
≪材料≫
大根(いちょう切り)10cm 人参(いちょう切り)1/2本 里芋2個
こんにゃく1枚 ごぼう10cm 豚肉100g 小ネギ 適宜 鰹ふりだし1包
味噌 大さじ2杯
①鍋に水1,000ccと鰹ふりだし1包を入れ火にかける。沸騰したら中火で3~4分煮出す。
②大根・人参はいちょう切り、里芋は皮をむき、塩でよく洗いぬめりを取る。
(里芋は別鍋でさっと湯がいておくとぬめりが取れます!)
豚肉は2cm幅に、ごぼう・里芋・こんにゃくは食べやすい大きさに切る。
こんにゃくは切った後、下ゆでする。
③鍋に②の材料をいれて炊き、野菜に火が通ったら弱火にして
お味噌大さじ2杯を溶かし入れる。
④器に盛り付け、小口切りにした小ねぎをちらして完成!
お好みで『一味』や『柚子こしょう』をいれても美味しいです。
ちなみに私は『柚子こしょう』を入れて美味しくいただきました。(笑)